クローズアップ現代 木が突然落ちてくる!? 日常に潜む“倒木リスク”
[総合]
2024年12月02日 午後7:30 〜 午後7:57 (27分)
街の木が突然倒れたり折れたりして、下にいた人を襲う事故が全国各地で起きている。倒木が相次ぐ背景に何が?どう安全を確保するのか?街づくりのあり方とともに考える。
街の木が突然倒れたり折れたりする事故が各地で起きている。9月には、東京・日野市でイチョウの枝が落下し、帰宅中の30代男性が死亡した。倒木が相次ぐ背景に何があるのか。取材を進めると、木の巨大化や老朽化が進む中で、都市環境の悪化や自治体の予算・人手不足で、管理に限界が生じている実態が見えてきた。景観向上や環境改善の役割を担う木を守りながら、どう安全を確保するのか?街づくりのあり方とともに考える。
Comments - 0