NHK特集 水上勉 竹人形の世界

Category:
Date:
2023-04-10 19:07 UTC
Submitter:
Seeders:
0
Information:
No information.
Leechers:
0
File size:
431.4 MiB
Completed:
290
Info hash:
5a9b038f4bcef31becd74f5e845da61957089f6f
NHK特集 水上勉 竹人形の世界 [BSプレミアム] 2023年04月10日 午後6:10 ~ 午後7:00 (50分) 作家の水上勉が、竹だけを素材にした竹人形を作り衣装を着せて「越前竹人形」などの代表作を演じる劇を上演。春の若狭、京都から、秋の東京旗揚げ公演までを追う。 水上勉は「雁の寺」や「五番町夕霧桜」などで知られる作家だが、晩年になって自らの作品を竹人形で演じる劇団を立ち上げた。若狭にあった生家の周りに竹林があり、竹に愛着があったからだという。取り壊される古民家からすす竹を集めて文楽人形を作り、竹を素材にした竹紙で人形の頭を描き、衣装をつけて竹人形にする。水上勉だけでなく、竹細工師、人形師、役者など多くの人々が思いを込め、いよいよ竹人形芝居の上演が始まる。

File list

  • NHK特集 水上勉 竹人形の世界.mp4 (431.4 MiB)