Medical Frontiers「認知症治療(2)発症してもあきらめない」

Category:
Date:
2021-10-30 18:28
Submitter:
Seeders:
0
Information:
No information.
Leechers:
2
File size:
182.4 MiB
Completed:
217
Info hash:
10e2240697bf0cbcd982a2cf7806d606031837d0

Medical Frontiers「認知症治療(2)発症してもあきらめない」
[BS1]
2021年10月30日 午前4:30 ~ 午前4:59 (29分)
「認知症は発症すると認知機能を改善できない」というこれまでの定説を覆す研究が世界的な医学誌で発表された。発症してもあきらめず、改善が期待できる方法をお伝えする。

すでに認知症が進行した患者たちは週に3回みんなとリズムをあわせて30分間ドラムを叩く。3か月後、彼らの認知機能や運動機能が改善したことを、日本の脳科学者が証明した。なぜドラムを叩くだけで症状が改善したのか、その謎に迫る。その認知症治療の大きな障害となってきたのが、脳に薬を届けることが難しいという現実。この難題にナノテクノロジーを使って挑んだ研究者がいる。脳に薬を確実に届ける新たな可能性を伝える。

File list

  • Medical Frontiers「認知症治療(2)発症してもあきらめない」.mp4 (182.4 MiB)