歴史秘話ヒストリア「まぼろしの王国 銅鐸から読み解くニッポンのあけぼの」

Category:
Date:
2019-02-06 18:52 UTC
Submitter:
Seeders:
0
Information:
No information.
Leechers:
1
File size:
248.0 MiB
Completed:
804
Info hash:
ea16e2d35281f6c5536db148b8a79e4c18a0a9a5
歴史秘話ヒストリア「まぼろしの王国 銅鐸から読み解くニッポンのあけぼの」 [総合] 2019年2月6日(水) 午後10:25~午後11:10(45分) 弥生時代の日本で最高の宝だった「銅鐸」。使い方や製作目的は不明だったが、近年発見された銅鐸から当時の使用法に迫る大きな手がかりが!銅鐸から日本のあけぼのに迫る。 ![alt text](https://i.imgur.com/jWjxSbs.jpg "歴史秘話ヒストリア「まぼろしの王国 銅鐸から読み解くニッポンのあけぼの」 ") 弥生時代の日本で最高の宝とされた「銅鐸」。その形状から「釣り鐘」のように鳴らしたことは推測できるが、正確な使い方や製作目的は不明だった。しかし4年前、7つの銅鐸が兵庫県淡路島で発見される。そこには銅鐸の鳴らし方を解明する大きなヒントが!銅鐸は何のために作られ、なぜ歴史から姿を消したのか…最新研究をもとに銅鐸にまつわる謎を追い、「女王・卑弥呼」の時代につながる日本列島のあけぼのの姿に迫る!

File list

  • 歴史秘話ヒストリア「まぼろしの王国 銅鐸から読み解くニッポンのあけぼの」.mp4 (248.0 MiB)